京都市左京区に在るお米屋さん、「はちぼく屋」様オリジナルの
「ぬか釜」を製作しました。
籾殻(もみがら)を燃料にした昔ながらの全自動エコ炊飯器で、
とてもおいしくお米が簡単に炊ける商品です。
飲食店・教育機関・個人など様々方に利用されています。
弊社では外筒・内筒・内蓋を製作させて頂きました。
内筒は板の厚みが0.5ミリと薄い材料を使用してますが、
弊社の完備のYAG(ヤグ)溶接機を利用し歪も最小で溶接出来ております。
「はちぼく屋」様では、ぬか釜・羽釜・木蓋・蒸らし台・
取扱い説明書などがセットになって販売されています。
ネットからの購入も出来ます。
下記のアドレスにアクセスして下さい。
http://nukagama.com/